建築Visualization blog

UE4,3ds Max,CAD,Revit,BIMやリアルタイム系レンダリングなどのつぶやき。

3ds Maxからdatasmithへレイヤごとに書き出すスクリプト

 
本日は、自社スクリプトを掲載しますので、ご自由にお使いください。
 
これまで、UE4へFBXをもって行きたい時には、大量なデータ管理が複雑になるため、3ds Max上のレイヤごとにFBXを書き出すフリープラグインを使っていました。
Datasmithプラグインが使えるようになって、UVアンラップ作業などは、本当にラクになったのですが、モデルの修正や追加など、3ds MaxとUE4を行ったり来たり、という作業もあるかと思います。
そこで、レイヤごとに一括書き出しができるスクリプトを作ってみました。
ご使用は、各自の自己責任ということで、、よろしくお願いします。
 
2018年12月末更新  V1.0 
 
 
仕様
3ds Max2017、2018動作確認積み
Datasmithプラグインは別途インストールが必須です。Epic公式からダウンロードしてください。
 
実行すると、Datasmithか、FBXか選べます。
レイヤも選択できます。
 
 
スクリプト導入方法
 
1. 3ds Maxのインストール先に、スクリプトファイルを保存してください。
例えばscriptフォルダとか。
2. 3dsMaxを起動したら、一度スクリプトを起動してください。
 
3. 使いやすくするためにツールバーをカスタマイズします。
 例)「カスタマイズ」メニューの「ユーザーインターフェースをカスタマイズ」で新しいツールバーを作ります。
 「カテゴリ」の中に#Unrealが出来ていると思いますので選択して、新しいツールバーにDrag&Dropします。
ダイアログを閉じます
 
 
4. 実行 
 「Select folder」で保存先を決めてください
 拡張子、レイヤを選択して「Export」を押せば出来上がり!
 
 
今後、SketchUpのレイヤをdatasmithに書き出すのも作りたいな、と思っております!