建築Visualization blog

UE4,3ds Max,CAD,Revit,BIMやリアルタイム系レンダリングなどのつぶやき。

UE4

PLATEAUAWARD2022最終審査会に登壇します!

2023年 新年あけましておめでとうございます。 もはや1年に1回しか書かないブログになっています。 今年こそは弊社のWebサイトごとリニューアルしたいなと思っています。 弊社、まるっと20年となります。 着々と加齢を重ねております。気持ちはどんどん…

UE4でQuest2!

Quest2はみなさんお手元に届いているのでしょうか? 早速 UE4プロジェクトで起動してみたいと思います! 今回は、4.25からAndroid開発が大きく変わったようですので、 4.22と4.25で開発準備に必要な最速方法を解説していきます。 Quest2用のコントローラ用…

旧都城市民会館の点群ビューアーをUpしました!

こんにちは。mirakoです。 先日、宮崎県の「旧都城市民会館」(1966.菊竹建築事務所)がとうとう解体工事が着手されたようです。 解体直前に、gluonさんのクラウドファウンディングでの呼びかけにより、デジタルアーカイブプロジェクトが発足されました。 日…

UE4でOculus quest!

みなさん、そろそろOculus questが届いているようですね! 今回は、とにかく最速で!建築VizをQuestで見たい!という方のための記事です。 環境:Windows10 UE4は4.22 ざっくり手順はこうです codeworksインストール quest開発者設定をスマホでON USBつなぐ …

UE4のSun Position Calculator Pluginを使って太陽をスライダーで動かす

こんにちは。natsumikanです。 先日、UE4で点群を1億点まで描画できました。 ここでは点群の描画ではなく、このプロジェクトで使用している「Sun Position Calculator Plugin」についてお話したいと思います。 「Sun Position Calculator Plugin」は、緯度…

UE4で点群を描画できた!

こんにちは。mirakoです。 最近はAutodeskさんのコラム効果でしょうか。ブログのアクセスが増えて嬉しいです。 もっと技術情報を出したいところですが、今日はひとつご報告。 数か月間に渡って、弊社S氏が開発中の「UE4点描」を公開しました。 点群の中を軽…

3ds Maxからdatasmithへレイヤごとに書き出すスクリプト

本日は、自社スクリプトを掲載しますので、ご自由にお使いください。 これまで、UE4へFBXをもって行きたい時には、大量なデータ管理が複雑になるため、3ds Max上のレイヤごとにFBXを書き出すフリープラグインを使っていました。 Datasmithプラグインが使え…

UnrealDatasmithでProductViewerを使ってみる その1

最近、AreaJapanコラムのほうのアクセスは好調らしく、読んでいただいている方、本当にありがとうございます。 ブログのほうにも、今後コラムで伝えきれない点や、中級者むけの内容のTipsを増やしていきたいと思いますので、楽しみにしていてください。 さて…

10月の勉強会「ざっくり解説!GitでUE4のver管理と遠隔開発」

すっかり寒くなって、先日のUE4フェスから帰ってきて、風邪をひいてしまったmirakoです。今月の勉強会は、エンジニアさんにナビゲータをしていただきます! UE4開発の強力な助っ人なのですが、今回はUE4のお話しではありません。 まずはお仕事の効率化を図る…

絶賛展示会中です。

北九州イノベーションギャラリーの展示が開催中ですが、少し遠くて、平日は行けずにおります。 ですが、たくさんのお客様にご来場いただいているようです。遠くから見に来てくれる業界の方もいらして、本当にありがとうございます! 先週末は、ピーアンドエ…

展示会のお知らせ

今月24日から、展示会に出展するために、とても忙しくしておりました。 長年続いていた福岡建築パース展が開催されなくなって、7年ほどたちます。 今回、パース展の仲間からの声かけを頂き、5社だけで展示することとなりました。 模型、手描き、VR、ワー…

11月勉強会【UnrealEngine4 BluePrint編】

こんにちは。natsumikanです 弊社は月に一度、社内勉強会というものを行っております。 それぞれが数か月に渡り、学習・調査その他諸々の勉強など 取り組んだものを発表するような場になっております。 11月の内容は、主にUnrealEngine4のBluePrintについて…

社内勉強会:UE4での映像制作(sequencer)

こんにちは。そしてはじめまして。natsumikanと申します。←twitterネームです これからちょこちょこ登場すると思いますので、よろしくお願いします! 8月から弊社では、社内勉強会なるものを始めました。 毎月一回行っており、各個人が習得した事などをアウ…

パノラマ投稿てすとちゅう

UE4のSceneCaptureから、パノラマ投稿てすとちゅう UE4 panorama Test - Spherical Image - RICOH THETA

maxで使うスクリプト紹介

UE4建築ビジュアライゼーション本の発売まで、残り数日となりました。 書籍でも紹介していますが、便利なスクリプトを紹介します。 (使用の責任は各自でお願いします) スクリプトなしでは、3dsmaxからUE4へのデータ移行は手間がかかります。建築でUVアンラ…

UE4建築本を執筆しました

宣伝で恐縮です。 3月29日にいよいよ販売となり、執筆作業が完了しました。 タイトルは「UnrealEngine4建築インテリアビジュアライゼーション」という本です。 昨年の夏から、半年以上の時間をこの本のために費やし、長い挑戦でした。第3子を産み終えたかの…

はじめの一歩

連休も最後だし。何か書かなきゃ。 でも書くことが・・・ないわけではないけど、 私が書く内容なんて、もうネットにいっぱい転がってると思うのよね。。 どんな情報がいいんだろう。誰かコメントください。(涙 特にUE4の勉強は孤独・・・。 でもそんな自分…